【モデリング】BlenderでモデリングしてBlockbenchで色塗ってBlenderで動作させる

2か月前ぐらいからBlockbenchを使ってローポリを作る海外動画を見漁っていました。
ローポリ、かわいい…。
youtu.be

で、実際に触ってみるとペイント機能がまあ使いやすい!
テクスチャが描けない私ですが、ペイント機能だと塗り絵のように色が塗れます。


しかし、難しい形のモデルを作成する際はBlenderの方が使いやすいと感じました。

そこで、Blenderモデリングを行い、
Blockbenchでマテリアルを作成する手法をまとめました。
我ながら頭が悪いタイトル…

Blender】モデルを作成する

モデルを作成します。
今回はヘッドホンを作ってみます。
気合で作ります。

作った後はCtrl+Tで面を三角形に分割しておきます。
分割しておかないとBlockbench側でうまく読み取れないためです

Blender】obj形式で出力する

File→Export→Wavefront(.obj)形式でモデルを任意の階層へ出力します。

【Blockbench】obj形式で読み込む

作成したモデルを読み込みます。

うまく読み込めました。

【Blockbench】テクスチャ作成

まず、右タブのメッシュ一覧上で
Shift+左クリック必要なものをすべて選択します。

選択した状態でPaintへ行き
Texturesの下にある+ボタンを押します。

押すと色々設定が出てきます。
エッジ角度とアイランドアングルのしきい値を10にすると
いい感じにテクスチャが出力されます。

【Blockbench】色塗り

色を付けていきます。
気合です。

【Blockbench】gltfで書き出し

File→Export→gltfで書き出します。

書き出し時はテクスチャと一緒に書き出しておきましょう

Blender】gltfで読み込む

作成したモデルを読み込みます。

ちっちゃくなっているはずなので…

スケールを調整して完成です。

おわりに

可愛いモデルが作れて楽しいです。
よきよき。